実績と声
見つかった異常の一例・ご利用者の声をご紹介
検査を通じて下記疾病を早期発見 過去のペットドックで見つかった病気の一例
- 一般身体検査
-
- ・肥満
- ・削痩
- ・歯肉炎
- ・外耳炎
- ・乳歯遺残
- ・皮膚腫瘤
- ・まつ毛異常
- ・リンパ腫
- ・結膜炎
- ・白内障
- ・リンパ節過形成
- ・マイボーム腺形成不全
- ・角膜ジストロフィー
- ・核硬化症
- ・星状硝子体症
- 超音波検査
-
- ・胆泥症
- ・腹腔内腫瘤
- ・肺動脈狭窄
- ・脾腫
- ・子宮蓄膿症
- ・僧帽弁閉鎖不全症
- ・肥大型心筋症
- 血液検査・尿検査
-
- ・肝酵素上昇
- ・血液濃縮
- ・高脂血症
- ・腎不全
- ・低尿比重
- ・尿蛋白
- ・ストラバイト尿症
- ・シュウ酸カルシウム尿症
- ・好中球増多症
- ・単球増多症
- ・蛋白漏出性腸症
- ・貧血
- レントゲン検査
-
- ・股関節形成不全
- ・膝蓋骨脱臼
- ・椎間板変性
- ・変形性脊椎症
- ・変形性骨関節症
- ・気管虚脱
- ・膀胱結石
- ・胆石
- ・小肝症
- ・レッグペルテス
飼い主さまの声 ペットドックご利用者の声
- これまで全く問題がなかったが、このペットドックで膵臓に腫瘍が見つかりました。まさかうちの子が…と思いましたが早期発見によりすぐに対応できたので大事に至らず、受診をして本当に良かったと思いました。
- ペットドックで尿の濃度が明確になり、症状が出る前にフードを切り替えて改善できた。普段目では見えない所、元気はあっても何かしら問題が出ていていることが確認でき体の不調を訴えることが出来ないペットにとっても早期発見できたことが何よりもペットドックを受けてよかったと感じました。
- 若いこともあり、お手軽コースを受診したところ肥大型心筋症がみつかりました。「重症化してからでないと気が付きにくいから早期発見できてよかった」と言われ、幼くても検査をしてみないとわからないものだなと実感しました。
- 受診した結果、異常は見られませんでしたが、健康診断として受ける意識に繋がり、病気早期発見の為にも毎年受診しようと思っています。検査結果が冊子にもなっているので、毎年の記録として取っておけます。