猫の病気の大辞典

ツメダニ症

  • 概要

    ネコツメダニの寄生によって皮膚炎を起こす病気です。 原因は、既に感染している犬との直接接触、用具やノミ・ハエなどによる間接接触です。宿主の皮膚に産卵し増えていきます。ネコツメダニは日本全国に生息しており、体長0.5mmと非常に小さく、その名の通りアゴの部分が大きなツメ状になっています。人間にも感染し皮膚炎をひきおこします。

  • 症状

    ふけが多い、発疹ができる、かさぶたができる、毛が抜ける、かゆがる

  • 検査・処置等

    ・顕微鏡観察
    ・薬用シャンプーによる洗浄
    ・殺ダニ薬
    ・毛を刈る

  • 管理

    感染している猫などとの接触を避けることです。また、皮膚の状態や衛生環境も日頃から注意をしておきましょう。

MEMO

猫に発症したときはかゆみはさほど強くなく、成猫では症状がほとんど出ないこともあるのですが、人間が発症したときは激しいかゆみや痛みをひきおこします。他の猫への感染も考えられますので、症状がみられたら早めに病院に連れてきてください。

お近くの病院を探す

サイトご利用にあたって

当サイトは犬と猫の病気を調べることができますが、気になる症状がありましたら
早めにかかりつけの動物病院で診察を受けてください。