猫の病気の大辞典

骨折

  • 概要

    文字通り、骨が折れたり剥離したりするけがや病気です。 原因は、交通事故や転落、けんかなどによる外的なもの、腫瘍やクル病などによる病的なもの、疲労骨折、発育や栄養障害また、幼少時の肥満によることもあります。

  • 症状

    骨折部位によって症状が異なります。 痛がる、歩き方がおかしい、足をひきづる、足をかばう、腫れる、熱をもつ、痛がる、マヒがある、排尿・排便障害がある、摂食障害がある、出血がある

  • 検査・処置等

    ・X線検査、血液検査
    ・固定
    ・手術
    ・運動制限

  • 管理

    外的な原因によることがよくあるため、日頃から注意が必要です。なるべく屋外に出さない方がよいでしょう。マンションではベランダでの事故も多くなっています。また、特に子猫の時には踏んづけてしまったり、寝ている時に下敷きにしたり、ドアに挟んでしまったりといったこともあります。骨の強化という面では、栄養バランスのよい食事と適度な運動も必要です。

MEMO

けがによる骨折で一番よくみられる部位は四肢ですが、事故のときは骨盤や背骨、ろっ骨なども同時に痛めている可能性があります。処置が遅れると筋肉の硬化や骨の癒合などで整復が難しくなります。また、合併症(感染症や他部位・器官の損傷)の懸念もあります。症状は分かりやすいと思いますので、早めに病院に連れていってあげましょう。

お近くの病院を探す

サイトご利用にあたって

当サイトは犬と猫の病気を調べることができますが、気になる症状がありましたら
早めにかかりつけの動物病院で診察を受けてください。