お役立ち情報
-
vol.11
暖かくなる春先に注意!ペットを悩ます関節トラブル
一度痛めるとずっと付き合っていかなければならない関節のトラブル。「体型管理」と少し早いくらいからの「関節配慮」が大事です。
詳細を見る
-
vol.10
普段から健康に気をつけて 咳や鼻水が出たらすぐ対処
ワンちゃん・ネコちゃんには、まったく原因が異なる病気でも風邪のような症状が出ることがあるため注意が必要です。
詳細を見る
-
vol.09
普段からの気配りで誤飲・誤食を予防!
ペットには毒となってしまう人の食べ物やお薬、異物などの誤飲・誤食が起こらないようにするには、普段からペットが口にしてはいけないものを放置しないことがとても大切です。
詳細を見る
-
vol.08
秋はワンちゃん・ネコちゃんの健康管理の見直しが必要
症状を伴わないワンちゃん・ネコちゃんの「隠れ疾病」が多くあります。放っておくと後々大変なことになるケースがほとんどです。初秋のうちに全身検査をお勧めします。
詳細を見る
-
vol.07
夏のイメージが強い食中毒、季節に関わらず注意が必要
ワンちゃん・ネコちゃんで問題になるのは、傷んだ食事を食べてしまうことよりも「誤食による中毒」です。万一誤食してしまったら無理に吐かせることはせず、すぐに動物病院にご相談くださいね。
詳細を見る
-
vol.06
飼い主さまが防いであげたい
おうちの中でも発症する熱中症人間は発汗による気化熱の効果で体温が上がるのを防いでいますが、犬と猫は発汗がほとんど機能していません。風通しを良くして室内は27℃以下にしましょう。
詳細を見る
-
vol.05
人と同じようにペットも歯は健康な毎日の基本
歯周病を予防するには、歯垢が歯石になる前にケアしてあげることが大切です。
口臭が気になる、ひどく痛がる、出血しやすいといった場合は早めに動物病院に相談しましょう。詳細を見る
-
vol.04
健やかな食生活の基本であるデンタルケアをしっかりと
歯が抜けるおそれも! こわいペットの歯周病
詳細を見る
-
vol.03
健康トラブルからペットを守れるのは飼い主さまだけ
皮膚や耳のケア、さらにデンタルケアをしっかり
詳細を見る
-
vol.02
大切なペットのために
感染症や寄生虫の対策をお忘れなく!一口に「予防」と言っても多岐にわたります。そこで、感染症予防と寄生虫対策にフォーカスして、「リスクに応じた予防法」を提案いたします。
詳細を見る
-
vol.01
毎年しっかり行いたいフィラリア予防の注意点
投薬のしやすさ、予防できる感染症の種類、投薬の回数を動物病院で相談し、小さなご家族に最適な予防薬を選択してあげてください。
詳細を見る